OEMでオリジナルのベルトを作る。メリットや素材による違いを解説
「オリジナルのベルトを作りたい」「ブランドらしさを出して作りたい」「素材にこだわって制作したい」「小ロットから作りたい」
ファッションアイテムとしてもビジネスアイテムとしても、ベルトは欠かせない存在ですよね。今回は制作手段のひとつであるOEMや、ベルトの素材についてご紹介します。
OEMとは
OEMとは、Original Equipment Manufacturingの頭文字を略したもので、自社のブランド製品を他社へ委託製造する工程のことです。もっと簡単にいうと、ブランド企業が製造メーカーに自社ブランド商品の製造を依頼し、製造メーカーがそれを納品する生産方法になります。いちから自社で実際の商品を製造するのではなく、企画開発と製造で手分けして商品を作り上げていきます。OEMはアパレル、化粧品、家電、食品、自動車メーカーなど多くの業界で普及しています。
なぜ、OEMが浸透したの?
OEMはなぜ多くの業界で普及したのでしょうか。答えは、多くのメリットがあるからです。ここではOEMがさまざまな場面で活用される理由を解説していきます。
・低コストで製造できるから
OEMは商品を製造メーカーに依頼する形になるため、ブランド企業が自分で製造設備を用意する必要はありません。そのため設備投資にかかる費用や人件費が不要になり、コストを抑えて商品を製造できるのです。OEMの浸透により、製造ラインを持たないブランドが低コストでバリエーション豊かな商品を作れるようになっています。
・在庫リスクが低いから
自社で商品を製造する場合、単価を下げて費用を回収するために大きな単位での生産(大ロット生産)を行う必要があり、在庫リスクが生じてしまいます。また、生産した商品を倉庫などで一度保管する必要があるため、在庫が多いと保管費用もかかってしまいます。OEMの場合は自社生産に比べて小ロットでの生産が可能で、在庫リスクが低くなるというメリットがあります。需要が増加したら追加生産をするなど、小回りのきいた生産が可能です。他にも、色違いなど多彩なバリエーションの商品を少量ずつ生産できるというメリットもあります。
・企画開発に集中できるから
製造を外部に委託することで、社内のリソースが分散することなく、本来力を入れたい企画開発などの業務に集中することができます。商品開発やマーケティングに時間を使うことでブランドの力やサービスの向上につながり、企業にとってプラスになるでしょう。
・自社で製造できない商品も制作できるから
OEMを受託しているメーカーは製造に特化しているため、その製造メーカーならではの実績や技術があります。委託先によってはこれまで作れなかったマニアックな商品を制作したり、商品に新たな付加価値をつけたりすることが可能です。OEMによって新しい商品の可能性が広がります。
OEMでのベルト制作の流れ
では、実際にOEMでベルトを制作する際はどのような流れで行うのでしょうか。ブランド企業と製造メーカーとのやりとりの一例をご覧ください。
①お問い合わせ
ベルトを制作する際は、まずブランド企業がOEMを行っている製造メーカーに問い合わせをします。
②打ち合わせ・概算お見積り
製造メーカーとベルトの仕様について打ち合わせを行います。この時ベルトの素材やバックルのデザインなど詳細を決めていきます。この打ち合わせは製品をイメージ通りに仕上げるための鍵になるので、じっくりとお話をして隅々までご要望を伺います。イメージに添えるよう、製造メーカー側から提案をさせていただくこともあります。仕様が決まったら概算でのお見積りをすることもできます。
③サンプル制作
打ち合わせの内容をもとに有償サンプルを制作します。完成したサンプルを確認し、納得いくものであれば仕様確定となります。修正を行う場合はもう一度打ち合わせを行います。仕様が確定したら次の生産工程へと移ります。
④正式なお見積り・発注
仕様と数量が確定したら正式なお見積りと発注をして、製品の生産を開始します。
⑤生産
実際の製品を生産します。生産工程は製造メーカーが行いますので、製品の生産を待っている間ブランドは他の商品の企画開発やマーケティング、販売に集中できます。納期はメーカーや仕様によって異なります。
⑥納品
生産が完了したら製造メーカーが製品を納品し、ブランドが代金をお支払いしてOEMのやりとりが完了となります。完成した製品は自社のオリジナルブランド商品として販売することができます。
ベルトの素材
身につける人を洗練された印象にするベルトですが、素材によって少しずつ特性が異なってきます。以下でベルトによく使われる素材をご紹介します。
・牛革(カウレザー)
牛革はベルトの素材として定番です。表面がなめらかで触り心地がよく、繊維がしっかりしているため耐久性も高いです。また、加工を施してデザインに変化をつけることもできます。
牛革に限らず、革製品は使い込むと風合いが変化し、その製品だけの質感を楽しむことができるのがポイントです。
・豚革(ピッグスキン)
薄くて軽量であることや、通気性が良いことが特徴です。摩擦に強く、耐久性も高いです。表面の凹凸模様は毛穴によるもので、そこから空気を通しています。通気性の良さは身につけるベルトにとって大きなメリットになります。
・馬革(コードバン)
馬のお尻の部分を使った革です。とても硬くて耐久性が高いのが特徴です。繊維がきめ細かく光沢があり、素材の希少価値も高いことから「革のダイヤモンド」と呼ばれています。
・スプリットレザー
厚みのある本革を分割(スプリット)し、削ぎ落とした革の裏側の部分(床革)をスプリットレザーと呼びます。 本革に比べコストを抑えやすいのがメリットです。ただし本革より強度は弱いため、ポリウレタン(PU)を表面に施すことで耐久性を高めています。ジャケットやバッグ、ソファなどにも利用される素材です。
長谷川製作所でベルトのOEMをしませんか?
株式会社長谷川製作所は、100年以上の歴史を持つ皮革袋物専門メーカーです。皮革袋物を専門にOEMを承っており、もちろんオリジナルなベルトの製造も可能です。
世界各国の牛革、豚革、山羊革、鹿革、馬革など、豊富な革素材を取り扱っているため、革素材のベルトのOEMを二人三脚でサポートいたします。革以外に、マイクロファイバー(人工皮革)、PU(合皮)、ナイロン、ポリエステル、帆布などもご用意しております。思わず目移りしてしまう素材の中からこだわり抜いて、あなたの理想のベルトを形にしませんか?
長谷川製作所は老舗メーカーならではの高品質な素材と確かな生産力で、あなたのブランドを輝かせるお手伝いをします。製造に関するサポートや、素材のご提案もお任せください。
詳細につきましては、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら